
「毎日のごはんが、ちょっと楽しく、もっと好きになる。」
そんな料理教室を、自宅キッチンからお届けしています。
実家や親戚が飲食業を営んでいたことから、幼いころから自然と「食」の世界に惹かれるようになりました。
料理コンテストでは数々の受賞歴があり、全国1位のグランプリをいただいた経験も。
パンやお菓子の教室に通い、飲食店での修業を重ねながら、
食にまつわるさまざまな資格を取得。
現在は飲食店へのレシピ提供やフリーペーパーでのレシピ掲載、
地元テレビでの料理紹介、自宅や出張での料理教室など、幅広く活動しています。
また、全日本あか毛和牛協会より「あか牛大使」に任命され、
地元の食材の魅力を発信する役割も担っています。
教室では、30代〜50代の女性を中心に、
「家族に作ったらすごく喜ばれました!」という嬉しい声をたくさんいただいています。
モットーは、「簡単・楽しい・おいしい」。
忙しい毎日でも負担にならず、それでいてちょっとおしゃれに見える。そんな家庭料理のヒントを、ぎゅっと詰め込んでお伝えしています。
盛り付けや器選び、調理道具やキッチン収納まで。
料理以前の“暮らしの段取り”も含めて、
主婦として・母としてのリアルな視点から、
すぐに役立つノウハウをわかりやすくシェアしています。
「がんばりすぎないけど、ちゃんと整う。」
そんな食の習慣を、あなたもはじめてみませんか?
お仕事実績
【テレビ・ラジオ】
TKUかたらんね・料理紹介/
TKUニュース・お米料理紹介
NHK火の国トウデイ・さつまいも料理紹介/RKKラジオ
FM791ラジオ・朝ごはんが食べたい
RKK週刊山崎くん/
NHKきょうの料理
【新聞・雑誌・フリーペーパー】
くまにちすぱいす美味しいレシピ/
くまにちすぱいす特集
リビング熊本・ビールのつまみ/
オレンジページ・なごみスイ−ツ
すてきな奥さん・100円レシピ/熊日新聞
熊日新聞夕刊・旬野菜手軽で逸品
【その他レシピ考案】
良品工房様レシピ考案/
サッポロワインサンタリタにあうレシピ
保有資格
1997年 9月 調理師
2001年 11月 製菓衛生師
2001年 11月 ホームメイド協会・ケ−キ&パン師範
フードコーディネーター
2004年 7月 栄養と料理 生涯学習インストラクター
2006年 8月 野菜ソムリエ
2007年 4月 食育インストラクター
2010年 3月 フードアナリスト
2015年 4月 豆腐マイスター